皆さま、こんにちは!
4月が滑らな過ぎて、ブログを1回しか更新していませんでしたよ。/(^o^)\ナンテコッタイ!
さてさて、昨年、私が使っておりますスノボのトップシートが割れちまったよーと記事にしたところ、なぜか意外とアクセスがあるこのページ。
前回はトップシート割れに接着剤を塗って、付け焼刃的な防水って感じでつかっておりましたが、あれから10日以上はずべっておりますが、なんだかんだ今でも使えております。
ただ、接着剤は柔軟性が無いのでだんだんと板のしなりに耐え切れずにはがれていってしまうという当たり前の問題が出てきました。
そこで今回、シーズン中の休日を使って、意を決して何とかできないかとやってみました。そして、シーズン終わりの今、ヒビがどんな風になったかをご紹介しますよ!
2月のヒビの状態はこんな感じ
ヒビの入ったもまま使ってはいるものの、ヒビがある側をノーズにしても、テールにしても元通り反発あるし普通に滑れております。相変わらずこの板は滑りやすいなと思っている今日この頃です。
あれから問題なく滑ってはいるものの、いつ頃この相棒(=板)が折れてしまうんだろうかという恐怖に身を震わせながら、毎回滑っているわけなんです。
で、まぁ、とりあえずの補修はしましたが、滑っているたびに接着剤がはがれていくわけなんですよ。
そりゃ、接着剤なんて柔軟性もないし、付け焼刃な対応だったため、そんなに持つとは思っていません。でも、接着剤がはがれてしまっては防水の効果もないよねってことで今回、改めて何とかしてみようとしてみました。
まず、板についている接着剤を綺麗にはがします。
なんだかんだ強力な接着剤ですから素直にはがれることもなく、最終的には紙やすりで削る感じでした。
ヒビの部分を綺麗に出すとこんな感じ。最初の時よりヒビが進行しているようなしていないような気がします。クイズ番組なら難問の部類です。
ヒビが進行してないにしろ、表面のトップシートが割れて痛々しいです。
とりあえず、このままでは防水性が全くないので何とかしなければいけませんね。
使ってみたのはクリアー塗装
今回塗ってみようと思うのはこちらのクリア塗装。99工房のボデーペンです。ボディーではないですよ。ボデーです。
車とかに使うクリアですね。だいたい700円くらい。
車の表面の傷けしに買ったやつが余っているのでこのスノボ板に使ってみようと思います。
このクリアを塗布すれば固くはなるでしょうが、アクリル塗装系だから柔軟性が求められるスノボには弱い気がします。ですが、間に合わせだからいいんです。
とりあえず、そのままガーっと塗っていきます。マスキングも面倒なんでしていません。良い子はまねしちゃいけません。
普通なら仕上がりを気にしなければならないので広範囲に薄く塗っていきますが、液だれ上等な感じで傷部分を厚塗りしていきます。
案の定、液だれしまくっております。もはや見た目は気にしないので大丈夫。
これ車だったら液だれしたら後の処理がすごい面倒なことになりますが、とりあえずヒビの部分の防水目的なんで今回はいいんです!
このクリアでどれだけ持つものでしょうかね?
できれば塗る塗料はアクリル系よりウレタン系のほうがいいはずです。ただ、ウレタンを買うと結構お高いはず。
スノボの全塗装をするつもりならいいけどこれくらいの量じゃウレタンは大変なことになります。ウレタン塗装は強いし柔軟性もありますが、基本使い切りですからね。
とりあえずシーズンが終了しました
はい。というわけでシーズン終了です。毎年ならばゴールデンウィークまで間違いなく滑っておりますが、コロナコロナでしょうがないですね。3月末でシーズンアウトになってしまいました。
2月にクリア塗装をしてから5日くらいしか滑っていませんが、現在の所こんな状態です。
…
写真で見ても伝わりませんね。
一応クリア塗装ははがれずに残っております。しかし、一部、よく曲がる中心に近い部分に ついては取れてしまっているところもありますね。
まぁ、必要十分って感じなんでしょうか??
参考になるかどうかはわかりませんが、私の板は今のところこんな状態です。少なくとも接着剤を塗りたくるよりかはまともだと思います。参考にしてみてください。「全然参考にならないよっ!」って方は申し訳ありません(笑)
とりあえずボデーペン>>接着剤という結論でした!
今シーズンは全然滑りに行けなかったので、この板でまた来期に期待ですね!
来季こそはもっと滑りに行きたいぞー!