千葉から雪山へ行くブログ

雪と縁がない千葉県民がゆるーくやってます

社会人がスノボに行くなら会社の福利厚生を利用しましょうという話


皆さん、こんにちは!

突然ですがサラリーマンの皆さん、会社の福利厚生って使用しておりますか?私の周りの友人の話を聞くと、どんなものがあるか知らないっていう人が多いみたいです。

それはもったいない!!!!

福利厚生を利用すればスノボに限らず、旅行がとてもお得に行けることがあるのでぜひ利用しましょう♪って話です。

 

f:id:chiba-snow:20171014211751j:plain

福利厚生とは何ぞや?

そもそも福利厚生とは何かといいますと、ウィキペディアによると以下のようにあります。

『福利厚生(ふくりこうせい、fringe benefits)とは、企業従業員に対して通常の賃金給与にプラスして支給する非金銭報酬である。また多くの場合、企業の福利厚生の対象は従業員のみならず、その配偶者や家族、あるいはかつて従業員だった者にまで及ぶことがある。』

 

簡単に言えば、会社で働くと利用できるお得な制度って感じです。福利厚生の例としては、住宅手当や財形、社員食堂、健康診断、保養所制度などがありまして、社員であればこれらの制度を特別に利用できる権利があります。

今回、旅行に利用したい福利厚生は、この中のレクリエーション関連の福利厚生でして、これを利用してお得に旅行しましょうっていう話です。

 

 

レクリエーション関連の福利施設は何があるか

レクリエーション関連の中でもいくつかあるので紹介していきます。

①保養所

昔ながらの企業であれば、保養所を持っていることが多いです。保養所とは何かというと会社が持っている別荘…に限りませんが、大体は社員が利用できる別荘です。リゾート地に所有していることが多く、利用料金が無料~1泊3000円くらいで利用できると、一般的なホテルよりも割安で利用できるようになっています。

ここで重要なのが、保養所はリゾート地にあるというところ。リゾート地の中でも、軽井沢や蓼科などの山岳リゾート地は特に所有している企業が多いです。山岳リゾートならばスキー場も近くにありますので、安いお金で泊りがけで滑りに行けます。

スキー旅行のためにある保養所ではないので、白馬や妙高などの豪雪地帯に保養所があることはあまりないですが、滑るには十分な場所にあります。実際私の会社でも蓼科に保有しておりまして、蓼科にスキー旅行に行くことは結構あります。保養所を使えると1泊2日で2日間滑っても1万ちょっとで行けるので重宝してます。

 

②契約保養所

保養所に対して契約保養所とは何かといいますと、企業がリゾート会社の会員権を買って所有しているものや、複数の組合で共同で契約しているような保養所のことです。いわゆる会員制リゾートってやつで星野リゾートや東急なんかが有名ですね。

簡単に言うと特別なホテルが使えるって感じです。契約保養所の特徴はリゾート会社が所有している施設を利用できるので、いろいろな場所にある施設を使うことができます。リゾート会社の規模にもよりますが、全国各地に施設があればそれらすべての宿泊施設を同一価格帯で利用できます。金額は素泊まりならそこそこ安く抑えられます。私の会社で使えるところは、ルームチャージで1室12000円くらいで4人まで利用可能なんで4人で使えば1人あたり3000円くらいで使えますね。ただしホテル独自の食事つきプランにすると金額が跳ね上がりますので、安く済ませるなら素泊まり前提です。

リゾート会社所有の施設もリゾート地にあるものが大半ですので、スキー場があるところが多いです。スノボやりたいなら白馬や上越などのホテルが選べたりします。

部屋はリゾート会社の施設なんでかなり良い場合が多いです。まぁ普通のホテルっちゃそうなんですけど、温泉付きで素泊まり3000円ならスキー場周りのペンション利用より良いです。

 

③レジャー割引券

 形は違えど多くの会社にあると思われる制度。そのまんまの割引券とか会社によってはポイント制とかいろいろあります。

これでも安くホテルを利用できたりします。通常のホテルが1000~3000円で泊まれたり、レジャー施設が○○%引きで使えたりと内容もいろいろあります。会社によっては年間の利用額や回数が決まっていて、期限が3月の年度末だったりすることがありますので、使えるものがあればスキーのシーズンに全部使ってしまいましょう!

また、会社によっては取引先などからリフト券を譲ってもらったりすることもあります。そういうものを配布していたらチャンス。利用しない手はないです。

  f:id:chiba-snow:20170924223336j:plain

以上、思い当たるものはあったでしょうか??

友人同士で誘い合えば、それぞれの会社のサービスを受けられたりします。保養所関連なら社員1人いれば同伴者も利用可能などそういうところは多いです。スノボなら複数人で行くことも多いので、ぜひ友人同士で誘い合って会社員であるメリットを最大限生かしてください!