千葉から雪山へ行くブログ

雪と縁がない千葉県民がゆるーくやってます

【片道300km】猪苗代まで千葉県から下道で行ってみた話


みなさん、こんにちは!

もうゴールデンウィークも近づいてだいぶ暖かくなってきましたというか暑いです。

 

先日、猪苗代のグランデコに滑りに行ったという話をしましたが、 実は千葉県から全て下道で福島まで行くという無茶をやってみました。

f:id:chiba-snow:20190416000035j:plain

千葉県から猪苗代まで片道約300 km。下道で行くとなると今までの最長距離!なかなか大変な道のりです。参考までに記事にしてみますので、興味のある方は試してみてください。

 

ことは思いつき…

4月になって全然最近滑れてないなあと思っておりました。 それもそのはず。千葉県にいる周囲の人で4月になっても滑りに行ってくれる人なんていません。そりゃあ関東では桜が咲き乱れて、完全に冬が終わった陽気です。みんな花見とか宴会とかそっちの方行っちゃいますよー。

 

で、4月にふとできた週末の時間。どうしようかなーと考えていたそんな矢先、4月というのに季節外れの寒波が来て 北関東から新潟福島にかけて雪が降っております。

『あれ、もしかしてゲレンデがいいんじゃない?』と思いつつ、福島の情報を調べてみると、箕輪は終わっているけどグランデコが春期間で安くなっているじゃないですか。

そして、三春町の滝桜も開花のニュースが!

ここぞとばかりに週末にかけて準備をして福島へ旅立ちました。

 

福島まで目標は7時間

マップで調べると、千葉県からグランデコまでは最短距離で行っても約270 km あるようです。

f:id:chiba-snow:20190421210231p:plain

巡航速度50 km(無茶)で行けば6時間弱。初日は、三春町に寄って観光しつつ猪苗代に向かえば、 体力的にも問題ないだろうと思い、

金曜日夜発⇒道の駅たまかわ⇒三春滝桜とか観光⇒グランデコ

という、行き当たりばったりのルートで計画してみました。計画してみたルートがこちら。

f:id:chiba-snow:20190421214252p:plain



あぁ、地図が縦に長い…
雪山に行くのに、茨城で海を眺めながら行くようになりそう。なんなら茨城の主要観光地もかなり寄れそうな感じです。

 

金曜20時に満を持してスタート!

金曜の夜に千葉県から出発です。初日は5時間で道の駅たまかわまで行くのが目標。福島空港のあたりですね。

f:id:chiba-snow:20190421214701j:plain

今回は千葉県から51号線を行けるだけ行って茨城に抜けるルートを選択。

ただまともに行くと成田のほうの混雑しそうなところを通るので、多古町経由で大栄JCTのほうに出るルートで行きます。多古町なんて初めて通りました。多古米が有名ですね。

 

千葉県から茨城に抜ける時って、利根川をどうやって越えるかが問題なんですが、この日の51号はすんなり抜けられましたね。51号は水郷大橋のところも片道2車線通っているので快適です。

行方のほうを経由して大洗を目指します。

 

行方は干し芋が有名です。

f:id:chiba-snow:20190421221243j:plain

以前行った、なめがたファーマーズビレッジで食べた高級な干し芋はおいしかったです。

ここのやきいもファクトリーミュージアムもなかなかのインパクトでした。

 

 

茨城県で噂のセコマに遭遇!

茨城で海沿いを走っていると、どこかで見たことがあるオレンジ色の光。

f:id:chiba-snow:20190421221828j:plain

そう北海道で有名なローカルコンビニのセイコーマートです。

関東では茨城と埼玉にしかない貴重な存在。でも茨城県内に20店舗くらいあります。最近では、コンビニは大手3社+ミニストップくらいしか見なくなってしまいましたので貴重な存在です。

 

ウェルシアなどでもセコマの商品を見かけるようになりましたが、やっぱりセコマ本体があるとテンショあがりますね!
f:id:chiba-snow:20190421222255j:image

 セコマオリジナルのガラナと謎のエナジードリンクを購入。どちらも100円です。この謎なやつが運転の眠気を吹っ飛ばしてくれるはず…

 

 関東平野を抜け福島県へ

茨城内の常陸太田を抜け、349号線を走っていくと福島県へ向け山がちな地形になります。もうこの辺りになるとbayFMが入りません。ちょっと悲しくなります。

f:id:chiba-snow:20190421222948j:plain

もはやブレブレで何が映っているかもわかりませんが、夜はあまり車も走らないようです。

道沿いには竜神大吊り橋や袋田の滝の文字が。こんなものがあるわけですから山の中ですよねー。

 

うねうね曲がってはいますが結構走りやすい道です。信号があまりないのですいすい進みます。オートクルーズ使えば問題ない感じでした。

 

そんなこんなで道の駅たまかわに到着。午前1時15分。5時間ちょいかかりましたが、意外と疲れはなかったです。信号が少なかったからですかね。

たまかわは綺麗な道の駅でした。(眠くて写真撮り忘れました)

 

 

グランデコを目指す!

二日目、三春の滝桜を見てからグランデコを目指します。

滝桜は若干早かったですが綺麗でした。あの立派な桜は圧巻でした!

f:id:chiba-snow:20190421223738j:plain

 

三春町以外にもいろいろ観光をして、夕方からグランデコを目指します。グランデコではスキー場の駐車場で車中泊ができます。夜もトイレが空いているはずなので問題ないはずです。

 

にしても三春町からもまだ70kmくらいあるんで遠いですね…。

 

途中に郡山を通る感じになるので、食事には困らないです。喜多方ラーメンがおいしい。

f:id:chiba-snow:20190421231115j:plain

郡山に来るとヨークベニマルがいっぱいあるのでビビります。ヨークマートじゃなくてヨークベニマルです。

郡山が本拠だったんですね。

 

道の駅「猪苗代」は超キレイ!

郡山から磐越西線沿いの道を通って猪苗代を目指します。信号が少なくて終始走りやすい道です。

 

1時間くらい走るとようやく猪苗代までやってきました。猪苗代湖まで来ると、猪苗代磐梯高原ICの近くに道の駅があります。グランデコまで向かう前にここで最終休憩です。

 

それにしてもこの道の駅はキレイです。

f:id:chiba-snow:20190421225053j:plain

道の駅にある観光情報館。猪苗代湖周りの情報がいろいろ掲示してあります。

夜でも開いているっていうのが素晴らしいです。

f:id:chiba-snow:20190421225239j:plain


そして道の駅のトイレ。めちゃめちゃ綺麗でしょ。

f:id:chiba-snow:20190421225206j:plain

道の駅にはここで車中泊をすると思われる車が結構いました。この道の駅からは猪苗代の市街地も近いので、ここで休憩するのはいいですね。

 

ここからグランデコまではあと23km。1時間以内には到着できるでしょう!

 

グランデコ到着!

道の駅を過ぎて、磐梯のペンション街を通るとそこは雪道。

どうろにこそ雪はありませんが、沿道には雪の壁ができていました。

f:id:chiba-snow:20190421230059j:plain

途中にはタヌキがいっぱいいました。あいつら車のライトを見ると固まるので厄介です。

 

そうこうしているうちにグランデコに到着。時刻は22時半でした。センターハウスからほど近い第一駐車場で夜を明かします。

この時間でも車中泊をしている車が10台ぐらいはありましたかね。もうシーズンも終わりだっていうのにご苦労様です。

f:id:chiba-snow:20190421230510j:plain

 

一応、センターハウスのトイレが24時間使用できるのですが、第一駐車場からは階段降りて行く感じになるので若干距離があります。

夜中だと結構暗いのでちょっと怖いです。ライトなどあったほうがいいですね。

 

ちなみにこの時期のグランデコは駐車料金が無料!普段は1000円かかりますのでシーズン中は気をつけてください。

 

帰りは長すぎぃ!

ひとしきり春スノボを楽しんだあと、13時半過ぎにスキー場を出発。

帰りは高速を使おうとおもっていましたが、下道でも2時間弱しか変わらないので結局下道で帰りました。

帰りは自宅まで6時間半の道のり。千葉県入ってからが長すぎますね。

 

時間はかかりましたが車を走らせているのは意外と楽です。去年の丸沼よりずっと楽。信号が少ないからか車の運転に慣れたからか…。

多分、無理のない日程で睡眠を十分取ったからだと思います。丸沼は下道+強行軍でしたからねー。

www.chiba-snow.com

 


f:id:chiba-snow:20190422073715j:image

この時期のスキー場に行くと道中の桜も見られて癒やされますなぁ。

 

こんな感じの福島トリップでした。余裕があれば毎年1回くらいは車中泊トリップやりたいです。

 

私はあと一回でシーズンアウトです。残り少ないシーズン楽しみましょう!

ではではー。