千葉から雪山へ行くブログ

雪と縁がない千葉県民がゆるーくやってます

【札幌駅からすぐそこ】大倉山ジャンプ競技場に行ってきましたよ!


皆さん、こんにちは!

いよいよ3月に入ってしまいましたシーズンも最終戦ですね

 

さてさて、先日、北海道に行く機会がありまして以前より行きたかった観光地へ行ってきました。その名も大倉山ジャンプ競技場。そうです札幌オリンピックの際に競技に使われたスキージャンプ場です。

ここ前々から行きたかったんですよ!そして今回、ようやく行くことができました。

f:id:chiba-snow:20190302205006j:plain

 

大倉山ジャンプ競技場はスキーのジャンプ競技の”ラージヒル”の競技場になります。レジェンド葛西が得意なラージヒルですね!

 

札幌「大通駅」より駅3つと札幌から近い!

この競技場があるのは円山公園のすぐ近くです。円山公園と言えば、札幌市民の癒やしの動物園『円山動物園』がある所ですね。

そう!大倉山ジャンプ競技場は札幌市の中心部からほど近いところにあるんです。こんなところでオリンピックがやっていたなんてすごいですなー。

札幌市内を走る地下鉄東西線を乗り、円山公園駅で降りてそこから歩くなりバスなりに乗ると行くことができます。

バスならば円山公園駅の円山バスターミナルから「宮の森シャンツェ前」まで約10分、210円で行って、そこから歩く感じです。ちなみにこのバスはsuica、pasmoも使用可です。なんてありがたい!

 

バスに乗らなくても駅から3kmほどです。円山公園には動物園の他に北海道大神宮などもありますから時間があれば歩いていっても良いですね。

今回は、バスが少し待ちそうだったので歩いて行ってみました。

 

試しに歩いて行ってみた

グーグルマップで調べてみるとジャンプ競技場までは約3kmで45分くらいと出てきます。

f:id:chiba-snow:20190304201728p:plain

円山公園を歩きたいし、北海道神宮も見たいしっていうことで行きは歩いてみました。

 

というわけで、円山公園を突っ切るルートでスタート!

f:id:chiba-snow:20190304201921j:plain

歩いてすぐの円山公園。駅から歩いてすぐです。

公園内は雪がキレイ。

f:id:chiba-snow:20190304202600j:plain

海外からの観光者がはしゃいでいます。海外からくる人はツアーバスで回っているみたいです。これだけ雪があればはしゃぎたくなりますね。

f:id:chiba-snow:20190304203450j:plain

お目当ての北海道神宮。予想以上にデカくて立派。観光客もかなりいます。お守りは人がいっぱいだったんでスルーします。

 

 

f:id:chiba-snow:20190304203721j:plain

途中の円山動物園。水曜日で休園日でした。寒いところの動物が多く、冬でも活発に動いているのでお勧めです。別に旭山まで行かなくてもここで十分楽しめます。(っていうか首都圏民なら上野動物園で十分…)

 

f:id:chiba-snow:20190304204807j:plain

大倉山までは距離はたいしたことないですが、冬は雪道なのがちょっとキツイ。

そして大倉山というだけあって、円山公園を抜けると坂道がキツイ。ジャンプ台までずっと登りです。

 

f:id:chiba-snow:20190304205554j:plain

 坂道手前のサロモンのお店。バスの降りる場所もこのお店の近くです。このお店がある次の角が抜け道になるので、その角を曲がりましょう(気づかず通り過ぎましたが)

f:id:chiba-snow:20190304210224j:plain

通り過ぎても、こんな感じの標識が見えるので大丈夫です。ここを登っていきます。 ここから坂がツライ!

でも、坂を上っていくと、だんだんとジャンプ台が見えてきますのでテンション上がります!!

f:id:chiba-snow:20190304210514j:plain

頑張って坂を上がると、ようやく大倉山ジャンプ競技場に到着です! 

ただ、今日の札幌は日中も‐5℃を下回っています。山の上の方になるので風が通って寒い。。。

 

 

下のリフト券売り場でチケットを買ってリフトに乗り込みます。

f:id:chiba-snow:20190304210944j:plain

往復で500円。片道のみでは買えません。ただし夏場は競技場の上まで行ける遊歩道がありますので、それを利用しても行けるはずです。

リフト券はHPの割引券を印刷していけば50円引きになりますので、安く済ませたい方は持っていきましょう。

大倉山展望台・リフト - 札幌大倉山展望台

 

また、オリンピックミュージアムにも行く方は、このチケットブースで共通券が買えます。それぞれで買うより少しだけお得です。時間ある人はオリンピックミュージアムも行ったほうがいいですよ、きっと!

私は時間が足りなくてあきらめました。また次の機会ですねー。

 

では、展望台に向けて上がっていきましょう♪

ジャンプ競技場にはペアリフトが一基ありますので、それで上まで目指します。ワクワク。

f:id:chiba-snow:20190302203654j:plain

f:id:chiba-snow:20190304213850j:plain

板を履かずにリフトに乗るなんて超久しぶり。体が軽いです!今回のリフトは観光用の速度のためか、めちゃくちゃ遅く運行していました。

 

f:id:chiba-snow:20190302204829j:plain

リフトでK点越え。ここはK点123mです。生K点は初めてみました!

 

ジャンプ台に輝く五輪のマーク。カッコイイ。

f:id:chiba-snow:20190304214133j:plain

リフトから見る斜面もすごいです。

ちなみにリフトは日本ケーブル製。スキー場じゃよくお世話になってます。

f:id:chiba-snow:20190304214436j:plain

f:id:chiba-snow:20190304213525j:plain

こんな崖みたいなところを選手は滑り降りてくるんですからねー。尊敬します。

ビッグエアとどっちが斜度ありますか?

 

 いよいよ展望台へ!

リフトに乗って5分足らずで展望台に到着です。

f:id:chiba-snow:20190304230833j:plain

ジャンプ台の上から。

この角度は恐ろしやー。少しでもターンしたら吹っ飛びそうです。標高差133mを真っ逆さまになりそう。

f:id:chiba-snow:20190304230516j:plain

にしても頂上からは札幌の街中の景色がきれい。全部見渡せます。

都会ですが、やっぱり全部真っ白です。冬の景色って空気が澄んでいるから綺麗ですよね。

 

寒いんで屋内の展望台に入ります。

f:id:chiba-snow:20190304231154j:plain

屋内からはこんな感じ。窓越しだけどジャンプ台のトップより幾分高くなっているんで、こっちからのほうが良く見渡せます。

それと、何より暖かい。

 

f:id:chiba-snow:20190304231418j:plain

店内売店では日本最高級のソフトクリームを売っています。どのあたりが最高級なのかは、食べて確かめてみてください。大倉山特製ですから期待してください。

 

f:id:chiba-snow:20190304231623j:plain

全体図がありました。HPの画像よりこちらの方がわかりやすいです。この画像を見ると、展望台まで遊歩道があるのがわかります。

 

f:id:chiba-snow:20190304231837j:plain

遊歩道入り口は冬季閉鎖でした。これだけ雪があっちゃそりゃそうです。

 

f:id:chiba-snow:20190304232141j:plain

帰りはまたリフトに乗って帰ります。展望台は15分もいれば十分ですね。

帰りのバス停まではここから10分くらいかかるので、時間を確かめてから行ってください。バスの時間はそこら中に掲示してあるので大丈夫です。

 

さすがにバスに乗ると帰りが楽ですね。初めから乗ればよかった(笑)

 

大倉山ジャンプ競技場は良かった!

f:id:chiba-snow:20190304232823j:plain

前々から行きたいと思っていた大倉山ですが、ようやく行くことができました!他の観光地となかなか方向が被らないんで、行けなかったんですよねー。

できればオリンピックミュージアムでスキージャンプ体験とかしてみたかったんですけど、飛行機の時間が迫ってきてしまったんで行けませんでした。また次の機会にします。

 

円山公園駅は新千歳空港までの直通バスもあるし便利なところです。皆さんも行ってみてください。

行く際は、駅からバスを使ったほうがいいですよ!