皆さま、こんにちは!
前回の車山に続いて、蓼科方面のスキー場のご紹介です。今回行ったのは、スノボ民にとっては蓼科方面で一番有名な?白樺湖ロイヤルヒルです。
白樺湖ロイヤルヒルと言えば、パークが有名なスキー場。ちょっと前まではハーフパイプも設置されていまして、パイプやる人の中でも有名なところでした。もう、パイプは設置されないようですが、パークアイテムは流れで入れるものがそこそこ設置されていて、上手なスノーボーダーが集まるスキー場です。
ロイヤルヒルは木更津から約230km
白樺湖ロイヤルヒルは千葉県の木更津金田ICから約230km。蓼科の白樺湖に面するところにありまして、以前の記事で紹介しました車山高原のちょっと手前にあります。大門街道からもビーナスラインからも行きやすい位置。私が蓼科に行く時はビーナスライン沿いに泊まっているので、蓼科に行く際には、必ずロイヤルヒルに行くくらいお気に入りのゲレンデです。
快適なクワッドと広いゲレンデで練習に最適!
ロイヤルヒルは練習に最適なゲレンデです。ゲレンデは上部ゲレンデと下部ゲレンデのシンプルな配置ですが、どちらも横に広いので、人とぶつかる心配も無く安心して滑れます。また、上部、下部ともにクワッドリフトがかけられていますので、リフト待ちもなくガンガン回せます。そのため、どんなレベルの人にとっても練習にちょうど良いスキー場。ゲレンデの斜度もきつすぎず初心者にもちょうどよいし、多彩なパークアイテムのおかげで中・上級者も満足できると思います。
私が好きなところは、上部ゲレンデの第2クワッドリフトを回すコース。上部ゲレンデは2月ごろに雪が増えてくれば、広い一枚バーンになって幅広く滑れます。その中にキッカーが複数設置されるので、キッカー練習したい人は上部を回すのがオススメです。逆に下部ゲレンデにはボックスやレールなどのアイテムが設置されますので、そっちで遊びたい人は下で回すといいです。
ちなみに去年の2月中旬ごろに行った時の写真。上部ゲレンデにキッカーやらヒップやらがにょきにょき生えています。コースの全長は短いですが、横に広く、いろいろなアイテムもありますので、滑った満足感は高いです。おかげでロイヤルヒルに行った次の日は筋肉痛がひどいです(笑)。
下部ゲレンデはパークアイテムいっぱい!うまい人もいっぱい!
下部ゲレンデにはボックス、レール等のパークアイテムができますので、うまいボーダーの人はそっちで滑っていることが多いです。1月に行ったときは、キッカー、レール、ボックスと塩ビパイプがありました。リフト横には、まだまだ設置されていないアイテムが控えていましたので、雪が増えれば増えてくると思います。
ロイヤルヒルはうまいボーダーの人が多い印象があります。パークで滑っている人と、ポールバーンもあるのでアルペン系の人が練習しているのをよく見ますね。パークはそこまで難しいアイテムでもないので、パークに入ってみたい!っていう人も丁度いいと思います。小学生くらいの子もガンガン入っているので、遠慮なく皆さんチャレンジしてください!
さすが蓼科!レストランもあまり混まないよ
蓼科のスキー場はやっぱり人が少ないので、レストランもあまり混みません。白樺湖ロイヤルホテルがセンターハウスとして開放していますが、ピーク時も十分座れるくらいの席がありました。ランチパック券が使用できるのがこのレストランしかないので、そこそこ人はいましたが、中腹のレストランに行けばもっと人がいなかった気がします。
食べたのは唐揚げ丼950円。スキー場ってことを考えれば味も値段もフツー。白樺湖周りは結構店もありますので、時間がある方は、周りに食べに行ってもいいかもしれませんね。駐車場も近いし、無料だし、自由に行動してください。
以上、白樺湖ロイヤルヒルのご紹介でした。まだ1月に行ったら雪が少なかったですね。上部ゲレンデがもっと広くなる2月以降に期待です。
蓼科周辺のスキー場は人工雪中心なので避けている方もいるかと思いますが、ロイヤルヒルは丁寧に圧雪されている(と思う)ので、滑りやすいです。少なくとも車山高原よりはずっと滑りやすい。ナイター前にも一旦圧雪が入るので、ナイターでパークをやりたいって人も良いと思います。
シーズン中にもう一度はロイヤルヒルに行きたいと思っています!パークに入ってみたい、もっとパークで遊びたいと思っている方、ぜひロイヤルヒルで練習しましょう!!